ZEH・HEAT20(G2)をクリアする、
卓越した断熱性能
ブライトの断熱性能は、東海地方の断熱性能基準を大きく上回る「UA値0.6」を実現。政府が進めるZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の断熱条件を標準で満たす、快適で省エネな住まいです。
さらにブライトプレミアム仕様においては、北海道並みの断熱性能を備えた「UA値0.46」を達成し、HEAT20(G2)をクリア。快適性・省エネ性をさらに高めています。
※ご選択いただく間取りやサッシの大きさ、個数により満たさない場合もあります。
閉じる
ZEHの本質は、快適で暮らしやすい家
使うエネルギーと創るエネルギーの収支をゼロ以下に抑え、エネルギー的自給自足できる家。それがZEHです。お財布に優しいのは当然のこと、高い断熱性能を持つためお部屋間の温度差が少なく、また高い静粛性を備えるなど、一年中快適な住まいであることも見逃せない事実です。
閉じる
24時間換気で、安心の住まい。
ブライトプレミアムは、排気側だけでなく給気側にもファンを設けた「第1種換気システム」を標準で備えています。吸気側、または排気側のみの他の強制換気方式と比べて、より確実で安定した換気効率を実現しています。ホルムアルデヒドなどを含まない部材の使用とあわせて、住む方の安心と健康に配慮した住まいを実現します。
閉じる
確かな品質と構造による、限りない安心感と快適性。
耐震性は、現代の住まいで最も重要な要素のひとつです。遠鉄ホームでは、ベタ基礎やコーチパネル工法により、標準仕様でも最高ランクとなる「耐震等級3」を取得。耐震等級3とは、数百年に一度発生するとされている地震(東京では震度6から震度7程度)の地震力の1.5倍の力が加わっても、倒壊・崩壊・損傷しない程度の強度を表わします。
閉じる
従来工法の2倍以上の耐力!
eストロング工法を採用
構造面材と間柱、断熱材を枠で一体化した“コーチパネル”と、高い接合強度を誇る”金物工法”を組み合わせた『eストロング工法』により、震度7クラスの揺れにも繰り返し耐えうる、卓越した耐震性能を実現します。
※一部オプション仕様を含みます。
閉じる
「揺れはじめ」から即効性を発揮。
「繰り返しの揺れ」にも強い
大きな地震に耐えるために強固な住まいにするのと同時に、繰り返し起きる揺れを軽減させ衝撃を和らげる「制振」の技術も重要です。ブライトプレミアムは、ドイツの世界的自動車パーツメーカー「BILSTEIN社」が製造する世界水準の制振ダンパー「evoltz L220」を標準で搭載。100万回にも及ぶ作動実験にも耐える高い性能が住まいの損傷を防ぎます。
※ブライトベーシックでは、「evoltz L220」の搭載はオプションとなります。
閉じる
構造計算を自主的に実施
構造計算の実施は、木造住宅においては法的義務付けがないため、実は多くの住宅会社において行われていません。しかし遠鉄ホームでは、お客様の夢やこだわりを反映しつつ、安全安心な住まいをご提供するため、一邸一邸すべての設計において構造計算を実施しています。どんな家でも耐震等級最高ランクの3(数百年に一度程度発生する地震でも倒壊・崩壊しない優れた強度)を実現することが、遠鉄ホームの基本です。
閉じる
3世代にわたって住み続けられる住まいへ
従来の「つくっては壊す」住宅から「長く住み続ける」ストック型住宅への転換を目指して規定された長期優良住宅。その耐用年数基準は「100年」、3世代にわたって住み続けられる住まいです。遠鉄ホームの注文住宅は全て長期優良住宅の認定を取得しているため、さまざまな優遇制度を活用することができます。
閉じる
未来に続く、資産価値
住宅性能評価+家まもりかせるストックで将来も安心。JTI(一般社団法人移住・住みかえ支援機構)が定める基準をクリアしているため、新築時に家守りかせるストック」の認定を取得することで、「マイホーム借上げ制度」の利用条件が優遇されます。
閉じる